開催日
|
令和5年2月12日(日) 雨天決行 | ||||||||||||||
主 催
|
坂出天狗まつり実行委員会 |
||||||||||||||
主 管
|
坂出市陸上競技協会 | ||||||||||||||
会 場
|
香川県坂出市・林田運動公園 (坂出市林田町4285-155) (1)開会式 9:00~ (2)スタート 15km 10:00 5km 10:30 |
||||||||||||||
距 離
|
15km・5km | ||||||||||||||
受 付
|
2月12日 午前8時~9時50分 ※参加賞引換は12時までです。 |
||||||||||||||
コース
|
林田運動公園をスタート及びフィニッシュとし、 瀬戸大橋の架かる瀬戸内の景色を楽しみながら、海岸線を折り返すコース。 全体的に平坦なコースですが、風が強く吹くことがあります。 |
||||||||||||||
定 員
|
1,300名程度 ※定員に達した時点で申込を締め切ります。 |
||||||||||||||
参加資格
|
15km:18歳以上 5km:小学生以上 ただし小学生は保護者の伴走が必要となります。 ※伴走される保護者様は別途お申し込みをお願いいたします。 エントリー後に参加者の居住区で「緊急事態宣言」、「まん延防止等重点措置」が発令されている場合には、参加をお断りします。この場合、必要経費を差し引いた参加料をお返しします。 ※今後の感染症の状況によっては、大会当日にワクチン接種(3回目)または、抗原検査(PCR検査含む)での陰性証明を確認する場合があります。 |
||||||||||||||
制限時間
|
15kmは2時間15分以内完走の制限時間を設けます。 5kmは1時間以内完走の制限時間を設けます。 制限時間を超えた場合は、回送車にお乗りください。 |
||||||||||||||
スケジュール
|
午前 8:00~ 9:50(選手受付) 午前 8:00~12:00(参加賞引換) 午前 9:00~(開会式) 午前10:00 (15kmスタート) 午前10:30 (5kmスタート) |
||||||||||||||
参加申込
|
所定の申込書に必要事項を記入の上お申し込みください。 (1)参加料 15km:5,000円 5km:3,000円 ただし5kmの高校生以下の参加料は2,000円 (2)選手証(参加通知証)は申込締切後お送り致します。 ※締め切った翌日以降のお申し込みは受付できません。 万が一締切後にお申し込みされた方には、振込手数料を差し引いた金額を返金します。 |
||||||||||||||
表 彰
|
男女別・種目別に第3位までの方を表彰いたします。 タイム、順位(全体、男女別)は完走証に記載されます。(即日発行) |
||||||||||||||
賞典等
|
坂出名物「天狗うどん」の無料サービス。(大会プログラム巻末の引換券を利用。) 参加賞有り。 また、完走者には、地元企業の協賛による特別賞をご用意。 |
||||||||||||||
申込の流れ
|
|
||||||||||||||
申込方法
|
申込方法
①大会公式ホームページ(コンビニ払い・クレジットカード決済)
③大会パンフレットの大会専用払込用紙
申込期日 |
||||||||||||||
その他
|
(1)血圧測定 受付横のテントにて実施しています。 (2)プログラム プログラム(参加者名簿)、参加賞は受付時に選手証と引換にお渡しいたします。 (3)宿 泊 宿泊を希望される方は(一社)坂出市観光協会(TEL:0877-35-8428)までお問い合わせください。 (4)給水所 途中給水所を設けております。ご利用ください。 (5)送迎バス 大会当日のみJR坂出駅より大会会場までの間、無料送迎バスを運行します。 (6)臨時駐車場 申込書に利用希望の有無を記入してください。選手証送付時、事務局により指定させていただきます。 新型コロナウイルス感染症に関わる大会中止規定
大会中止規定
以下の場合には大会を中止します。
1.大会当日、県内で「緊急事態宣言」、「まん延防止等重点措置」等が発令され、移動制限や外出自粛、イベント中止が要請されている場合。
2.大会当日、香川県から「非常事態対策期」が発令された場合。
3.国内感染状況や感染拡大リスク等を踏まえ、安全な開催が困難であると主催者が判断した場合。
大会が中止になった場合の返金について 主催者の責によらない事由(地震・風水害・降雪・事件・事故・新型コロナウイルス感染症を含む疫病等)により、中止という判断に至った場合、決定した時点までに生じた費用を差し引いた上で、参加料を返金します。 新型コロナウイルス感染症対策
本大会では、以下の感染症対策を実施します。
1.全関係者の体調管理
・会場内入口で参加者・関係者の検温実施
2.手指消毒、服装等
・大会関係者は全てマスク着用を義務付ける
・アルコール消毒液を各所に配置
・新型コロナウイルス感染対策看板を各所に設置
3.その他
・インターネットでの申込の推奨
以下の該当する場合は参加できません
1.大会当日に発熱した場合や大会前1週間以内に体調管理チェックシートの項目に当てはまる症状がある場合。
2.新型コロナウイルス感染症陽性と診断された方との濃厚接触がある場合。
3.同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合。
※その他状況により参加をお断りする場合があります。 |
||||||||||||||
<個人情報の取り扱いについて> 主催者は、個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法律及び関連法令等を厳守し、主催者の個人情報保護方針に基づき、個人情報を取り扱います。 大会参加者へのサービス向上を目的とし、参加案内、 記録通知、関連情報の通知、次回大会の案内、大会協賛・協力・関係各団体からのサービスの提供、記録発表(ランキング等)に利用いたします。 |
|||||||||||||||
誓約書
|
※参加される方は、下記誓約書及び保護者承諾書をよく読み、お申し込みください。 私事、このたび本大会に参加するにつきましては、大会中の不慮の疾患や生命に関する重大な事故なども、一切自分の責任とし、主催者には、何らご迷惑をかけません。 また、本大会に備えて、あらかじめ医師の診断を受け、体調にも万全を期します。 なお、大会当日は、大会役員の運営に従い、マイペースでゆっくり走り、自分の健康は自分で守り、交通安全を心がけ、他に迷惑をかけません。 以上誓約いたします。 <保護者承諾書> (未成年者が参加する場合) 上記の誓約書に誓約し、本大会に参加させることを承諾します。 |