
募集要項 |
(財)日本陸上競技連盟公認大会 第34回カッパハーフマラソン大会要項 大会要項PDF(約4.2MB) ※こちらからダウンロードしたパンフレットの「払込取扱票」(振込用紙)はご利用いただけません。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
開催日 |
令和元年12月1日(日)<雨天決行> 当日の選手受付はありません。 事前にナンバーカード・計測用チップ・参加賞引換券を郵送しますので、 大会当日、忘れずにお持ちください。ナンバーカード・計測用チップの 紛失や忘れた場合は有料(1,000円)での再発行となります。 また、参加賞引換券は、開会式会場で参加賞と引き換えてください。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
参加賞引換 |
7時00分~13時00分 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
開会式 | 8時30分~9時00分 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
スタート |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
閉会式 |
12時30分~ ※当日の進行状況により閉会式の開始時刻を変更する場合があります。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
イベント |
(1)カッパ巻き100mに挑戦 (2)とよま産業まつり・とよま地場産品まつり同時開催 (3)お楽しみ大抽選会で当たると、豪華特別賞プレゼント!! |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
参加賞 |
記念品・ナンバーカード・完走賞・ドリンク 油麸入り味噌汁サービス |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
会場 |
宮城県登米市登米総合体育館(とよま蔵ジアム) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
コース | カッパハーフマラソン公認コース(財:日本陸上競技連盟公認コース) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
参加料 | 一般 4,000円 高校生 3,000円 中学生以下 2,000円 ペアの部(親子)1組 4,000円 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
参加定員 |
3,000名 (ハーフ2,000名、定員になり次第締め切ります。) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
種目及び |
種目 1~4 は、日本陸上競技連盟登録者のみ出場できます。 (※年齢は令和元年12月1日現在で、お申し込みください。) ※1~28 までの数字は出場種目番号です。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
申告タイム | ハーフ・10kmは申告タイムにより、スタートブロックを決定します。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
表彰 |
1.種目毎に1位から6位まで賞状及び賞品を授与します。 2.参加者全員に参加賞、完走者全員に完走証を贈ります。 3.特別賞を完走者の中から抽選で決定します。 4.表彰式は、11時00分から種目毎に順次行います。 ※当日の進行状況により表彰式の開始時刻を変更する場合があります。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
申込開始 | 令和元年6月17日(月) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
申込方法及び申込締切 |
(1)大会公式ホームページからのお申し込み URL:http://www.e-marathon.jp/tome-kappa/ 締切:令和元年10月1日(火) ※コンビニ払いをご希望の場合は、令和元年9月28日(土)までにお申し込みください。 それ以降はコンビニ支払は選択できません。クレジット払いのみの選択だけになります。 <エントリー方法> 上記URLより直接申込画面へ進み登録を行ってください。 A.コンビニ払い/ご指定のコンビニにてお支払ください。 B.クレジット払い/ご指定のクレジット会社から、所定の期日に金額が 引き落としとなります。 ※A、Bとも手数料は200円(4,001円以上のご入金は、5%が手数料になります。) (2)RUNNETからのお申し込み URL:https://runnet.jp 締切:令和元年10月1日(火) パソコンまたは携帯からアクセスし、大会エントリーページの指示に従って お申し込みください。 ※手数料は205円(4,001円以上のご入金は、5.15%が手数料になります。) (3)専用振替払込用紙によるお申し込み 申込期間:令和元年6月17日(月)~9月20日(金) 大会要項に添付の専用振替払込用紙(コピー不可、ホームページからダウンロードした 用紙も使用不可)に必要事項を明記して手数料を添え、郵便局にてお申し込みください。 ※手数料はATM150円・窓口200円 ※(1)、(2)共に締切り前であっても、3,000名の定員に達し次第締切ります。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
注意事項 |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
申込規約 |
大会申し込みに際して、参加者は下記の申込規約に同意の上、必要事項をご記入ください。 1.主催者は、傷病やその他の事故に際し、応急処置を除いて一切の責任を負いません。 2.自己都合による申し込み後の種目変更、キャンセルはできません。 3.年齢・性別の虚偽申告、申込者本人以外の出場(不正出走)は認めません。その場合 出場が取り消されます。 4.地震・風水害・降雪・事件・事故等による中止の場合の参加料返金の有無、金額等については その都度主催者が判断し、決定します。 5.前記3.または、過剰入金・重複入金の返金はいたしません。 6.大会出場中の映像・写真・記事・記録等のテレビ・新聞・雑誌・インターネット等への掲載権は 主催者に属します。 7.参加賞は、大会当日会場内引換所にて引換券を持参した方にお渡しします。 (ご希望の方には、着払いにてお送りいたします。) 8.大会申込者の個人情報の取り扱いは、別途記載する主催者の規約に則ります。 9.主催者は、上記の申込規約の他、大会規約に則って開催します。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
個人情報の |
主催者は、個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法律及び関連法令等を厳守し、 主催者の個人情報保護方針に基づき、個人情報を取り扱います。大会参加者へのサービス向上 を目的とし、参加案内、プログラム、記録通知、関連情報の通知、次回大会の案内、大会協賛・ 協力・関係各団体からのサービス提供、記録発表(ランキング等)に利用いたします。また、 主催者もしくは委託先からの申込内容に関する確認連絡をさせていただくことがあります。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
お問い合わせ |
カッパマラソン事務局 〒987-0702 宮城県登米市登米町寺池目子待井10 (登米市登米総合体育館内) カッパマラソン実行委員会(NPO法人とよまスポーツクラブ蔵っこ) TEL.0220-53-1155 FAX.0220-53-1156 受付時間 午前9時~午後5時(土・日・祝祭日を除く) |
Copyright (C) カッパハーフマラソン All Rights Reserved.