 
 
| 
	期 日 | 2026年2月8日(日)雨天決行 | |||||||||||||||||||||
| 
	会 場 | 大阪府摂津市 淀川河川公園鳥飼西地区(鳥飼大橋付近)及び 淀川右岸河川敷道路 | |||||||||||||||||||||
| 
	参加資格 | 健康な方であればどなたでも参加できます。 ※10kmの部には、1時間30分の制限時間があります。 ※親子チャレンジランの部は、幼児・小学生と保護者の親子ペアに限ります。 親1名に対して複数名の子どもの参加は可ですが、 ゼッケンは1組2枚のみとなります。 | |||||||||||||||||||||
| 
	大会スケジュール | ◎受 付・・・当日受付は行いません。 開会式もしくは申込部門のスタート時刻に間に合うよう会場にお越しください。 ※荷物預かり場・更衣室は会場内に設置していますので、必要に応じてご利用ください。 
	      ゼッケン・プログラム・参加賞(Tシャツ)は事前に送付いたします。 
	     ※1km親子チャレンジランについても「事前申込制」となりますので、当日受付は行いません。 ◎親子チャレンジランスタート 9:00 ◎開会式・・・9:30 ◎各競技スタート・・・10:00 (3km) 
	     10:25 (2km)  10:40~(5km) 10:50~(10km) ◎表彰式・・・距離別に表彰式を行います。 
	※変更となる場合があります。 10:30(3km) 10:45(2km) 11:20(5km) 12:05(10km) | |||||||||||||||||||||
| 
	種目・部門 |  ●年齢は大会当日の満年齢。 ●5kmの部にエントリーされる50歳以上の男性は部門番号「10・11」のどちらかを、10kmの部にエントリーされる50歳以上の男性は部門番号「14・15」のどちらかを選択してください。 ※完走者は全種目終了後にWEB完走証の発行が可能です。 (スマホ・PCを持っていないなどの事情でご自身で確認・発行がどうしても困難な方については、後日、市担当課へご相談ください。) ※親子チャレンジランのみ完走後に完走証をお渡しします。 ※参加申込は、1人1種目に限ります。(ただし親子チャレンジランを含む2種目は可) ※申込後の種目変更は認めません。 ※会場で荷物預かりが可能です。(会場で45ℓのビニール袋をお渡しします) 
	※ゼッケン(計測タグ入り)・プログラム・参加賞は事前に送付しますので、ゼッケンは当日必ず持参ください。お忘れの場合、再発行は致しかねますのでご注意ください。 
	※車椅子での参加はできません(コースの幅員が狭いため)。視覚障害をお持ちの方は伴走者を伴って参加ください。 
	※申込人数の関係でスタート時間が変更となる場合があります。 
	※全種目終了後、ゼッケンの番号による抽選会を行いますので、事前に送付しております抽選会応募券にゼッケン番号・名前を記入の上、大会当日に本部横の抽選会応募BOXに投函ください。 | |||||||||||||||||||||
| 
	参加料 | 一般・壮年・・・3,000円  高校生・・・1,000円 小・中学生・・・ 500円 親子チャレンジラン・・・500円 ※荒天により中止の場合も参加料の返金は致しません。 ※別途、申込手数料が掛かります | |||||||||||||||||||||
| 
	受 付 | 
	当日受付は行いません。 
	開会式もしくは申込部門のスタート時刻に間に合うよう会場にお越しください。 
	※荷物預かり場・更衣室は会場内に設置していますので、必要に応じてご利用ください。 
	 ゼッケン・プログラム・参加賞は事前に送付いたします。 
	※1km親子チャレンジランについても「事前申込制」で、当日受付は行いません。 | |||||||||||||||||||||
| 
	表 彰 | 1~3位・・・メダル・賞状・副賞 ※4~10位の方については本部で賞状をお渡しします。(表彰式には参加不要) ※親子チャレンジランの部の表彰はありません。 ※5km・10km壮年男子は60歳以上の上位3名に別途賞状をお渡しします。 | |||||||||||||||||||||
| 
	参加賞 | ■参加者に参加賞として記念Tシャツプレゼント! オリジナルT-シャツ(申込時サイズを記入してください。) 
 ※親子チャレンジランは1枚のみの配布となります。 ※追加で必要な場合は、申込時に1枚800円(税込)で販売し、配布分と一緒に事前に送付いたします。 | |||||||||||||||||||||
| 
	注意事項 | (1)本大会は計測タグによる記録処理を行います。 事前に送付するゼッケンの裏側に計測タグを貼り付けておりますので、 ゴールするまで剥がさないようお願いします。 計測タグは回収しませんのでそのままお持ち帰りください。 (2)幼児・小・中学生の選手について、参加料の入金確認をもって、保護者の参加同意が あったものとみなします。 (3)参加選手は、普段のトレーニングはもちろん、あらかじめ健康診断を受けるなど、 健康管理には十分留意してください。 (4)大会中に生じた事故等については、主催者側は応急処置以外の責任を負いません。 (5)荷物預かりブースはありますが、貴重品や携帯電話等の壊れやすいものの管理は 各自で行ってください。 (6)当日会場には駐車場がございません。公共交通機関・自転車でご来場ください。 お車でご来場の方は周辺の有料駐車場をご利用ください。 (7)公序良俗に反する服装や他の選手に危害を与える恐れのある服装はご遠慮ください。 (8)警報の発令等により中止の場合は午前7時に決定しますので、 大会HPを確認してください。 | |||||||||||||||||||||
| 
	申込規約 | ※参加者は下記の申込規約に必ず同意の上お申し込みください。 1.参加者が競技中に発生した転倒など事故によるけがや病気などについて、 主催者は応急措置を行いますが、それ以外の責任は一切負いません。 手荷物も主催者による搬送分以外の紛失、盗難等には責任を負いません。 2.自己の都合による申込後の種目変更、キャンセルはできません。 3.年齢や性別の虚偽申告、申込者本人以外の出場(代理出走など)は認めません。 不正の場合は失格となります。 4.申込を受け付けた方にはゼッケン(計測タグ入り)・プログラム・参加賞を 約10日前に送付します。 ゼッケンは当日必ずご持参ください。 5.地震、風水害、降雪、事件、事故等による競技の中止の場合も、参加料の返金は いたしません。 6.前項2・3、または過剰入金・重複申込の返金はいたしません。 7.大会出場中の映像・写真・記事・記録等の新聞、テレビ、インターネット・雑誌等 への掲載権は主催者に属します。 8.主催者は個人情報の保護法令を厳守し、参加者の個人情報を取り扱います。 | |||||||||||||||||||||
| 
	申込期間 | 2025年10月14日(火)~11月23日(日) | |||||||||||||||||||||
| 
	申込方法 | 
	○RUNNET お申込はこちら。 
		支払方法:クレジットカードまたはコンビニ支払い 
		コンビニ支払いの支払期限までにお支払いください。 (参加料をお支払いただけるまで、申込み手続は完了しません。) 
		手数料:240円 ※4,001円以上のご入金は6%が手数料となります。 
		申込締切日:2025年11月23日(日) | |||||||||||||||||||||
| 
	申込から大会参加までの流れ | 
	10/14(火) 申込受付開始 
	ネットにて申込受付を開始します。 詳細は【申込方法】をご参照ください。 
	11/23(日) ネット申込 締切 
	1/25(日)頃 ゼッケン送付 
	大会の約10日前にゼッケン・プログラム・参加賞を送付します。 
	2/8(日) 大会開催当日 
	当日受付は行いません。開会式もしくは申込部門のスタート時間に間に合うよう会場にお越しください。 | |||||||||||||||||||||
| 
	個人情報の取扱いについて | 主催者は、個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法律及び関連法令等を厳守し、個人情報を取り扱います。大会参加者へのサービス向上を目的に、参加案内、関連情報の通知、新聞紙面・ホームページへの記録掲載、次回大会の案内のほか、撮影した写真の配布などの普及事業活動に利用する場合がありますのでご了承ください。 | |||||||||||||||||||||
| 
	主 催 | 摂津市 | |||||||||||||||||||||
| 
	主 管 | 摂津ふれあいマラソン実行委員会 | 
Copyright (C) 摂津ふれあいマラソン大会 All Rights Reserved.