
期 日 |
令和4年1月16日(日) |
日 程 |
8:30~9:45 受付
10:00 スタート(関西サイクルスポーツセンター)[雨天決行]
ゴール・表彰式 ※各部門記録整理後
|
会 場 |
関西サイクルスポーツセンター(河内長野市天野町1303) |
コース |
○ハーフ ⇒関西サイクルスポーツセンター ~ 滝畑ダム周回(3周) ~ 関西サイクルスポーツセンター
○5km ⇒関西サイクルスポーツセンター内サイクリングコース(約2周)
○ファンラン ⇒関西サイクルスポーツセンター内サイクリングコース
(2.5km)
|
種 目 |
![]()
小学生未満の参加については保護者と一緒にファンラン(親子ペアの部)に申込ください。
※親子ペアの部・・・お子様1名と保護者(18歳以上)1名
|
制限時間(ハーフマラソン) |
約15.5km地点 ----------1時間55分 ダム3周通過地点(約19km)-----2時間15分 ゴ ー ル--------------2時間30分 |
記 録 |
本大会の記録処理は「計測チップ」を採用しています。競技終了後は必ずチップをご返却ください。 |
表 彰 |
①完走証(完走者にお渡しします。)
②各種別男女1位~3位を表彰、4位~6位は賞状手渡し(ファンランを除く)
③シティランナー賞(ハーフマラソンの市内在住者を対象に男女1位~3位を表彰します。)
|
参加賞
|
ハーフマラソン、5km一般(中学生以外)の方を対象に記念Tシャツをお渡しいたします。 サイズは下記を参考に申込時にご希望のサイズを記入してください。 S 身長155-165 胸囲80-88 M 身長165-175 胸囲88-96 L 身長170-180 胸囲96-104 XL 身長175-185 胸囲104-112 |
申込方法 |
インターネット・スマホによる申し込みのみ。
募集人数 1,000名(先着順)
・ハーフマラソン 600名、
・5km(一般 100名、中学生 100名)、
・ファンラン(一般 100名、親子ペア 50組)
※現金及び現金書留での申し込みは不可。
【注意】 参加者は下記の誓約項目に同意のうえお申し込みください。 大会誓約 ① 主催者は、傷病や紛失その他の事故に際し、応急処置を除いて一切の責任を負いません。
② 申込後の種目の変更、キャンセルはできません。
③ 年令・性別の虚偽申告、申込者本人以外の出場(不正出走)等の不正出場は認めません。
その場合、出場が取り消されます。
④ 主催者の責によらない事由(地震、風水害、降雪等)などによる中止、また上記②、③、
あるいは過剰入金、重複入金の返金はいたしません。
⑤ 大会中の映像、写真、記事、申込者の氏名、年齢、住所(国名、都道府県名または市区町
村名)、記録のテレビ、新聞、雑誌、インターネットなどへの掲載権と肖像権は主催者 に属します。
⑥ 主催者が認めるものについて、写真等の販売を行う場合があります。
⑦ 上記のほか、大会に関する事項については主催者の指示に従ってください。
⑧ 本大会は国内の関連する全ての法律を遵守し、実施されるものです。
|
申込締切 |
令和3年10月31日(日)
※ただし定員になり次第締切ますのでご注意ください。
|
注意事項 |
①大会の約3週間前にナンバーカード引換券、モックルコイン引換券、Tシャツまたはエコバッグ、プログラム、体調管理チェックシートなどを事前送付します。
②コースは片側通行を原則とします。参加者は係員の指示、コーン・マーカーの指示に従ってください。
③参加者は必ず受付をすませてください。
④参加者は自己の健康管理に充分注意し、不安のある方は事前に医師の診断を受けてください。
⑤手荷物預かりはありますが、貴重品等は各自の責任で保管してください。盗難、紛失、事故などについて、主催者と関係団体は責任を一切負いません。
⑥会場施設の駐車場に限りがありますので、公共交通機関・シャトルバスをご利用ください。
⑦道路事情により、車いすでの参加はご遠慮願います。障がいのある方で単独走行が困難な場合は伴走者をつけてください。(盲導犬の伴走はできません。)
⑧天候等によっては大会を中止することがあります。[順延なし]
⑨個人情報保護法により、参加者の個人情報は、参加者の皆様へのサービスの向上を目的とした
情報提供、参加・記録通知等への掲載以外は一切使用いたしません。また、主催者もしくは業務
委託先から申込内容に関する確認のための連絡させていただくことがあります。
⑩所属クラブや団体名について、広告・宣伝を目的とした名称や公序良俗に反する名称などで、主催者が適切でないと判断したものはプログラムから削除します。
※新型コロナウイルス感染状況により、大会が中止となる場合があります。中止の場合、参加料については、中止までに要した経費等を差し引いた上でクオカードなどの金券にて返金に代えさせていただきます。
また、出走権については、次大会に繰り越さず、失効とさせていただきます。
|
主 催 |
河内長野市、河内長野シティマラソン大会実行委員会
|
主 管 |
河内長野シティマラソン大会実行委員会
|
協 力 (予定) ※順不同 敬称略 |
河内長野警察署、河内長野交通安全自動車協会、(一社)河内長野市医師会、(特非)河内長野市総
合スポーツ振興会、河内長野市スポーツ推進委員会、大阪府南河内農と緑の総合事務所、
南海バス㈱河内長野営業所、滝畑自治会、河内長野市観光協会、河内長野市商工会 他 |
会場提供
|
関西サイクルスポーツセンター |